『TASCマンスリー』2016年5月号が発行になりましたのでお知らせします。
なお『TASCマンスリー』は、『談』の発行元である公益財団法人たばこ総合研究センターの機関誌(月刊)です。購読等のお問い合わせは右のメールアドレスまで→info@tasc.or.jp
2016年5月号No.485
表紙 嗜好品を嗜む…50 久住昌之 切り絵・文「あれば“とりあえず”飲んでみるのが日本人」
contents
随想「ワインと料理の取り合わせは簡単」……山本昭彦
芝居花四好色彩(しばいのはな嗜好のいろどり)「蘭奢待」……渡辺 保
[TASCサロン] 「多層性と多様性 人間という種の豊かさと強さ」……若林幹夫
[特別シリーズ 豊かな生き方、豊かな社会を考える] 「世代間コンフリクト 将来世代との共生に向けて」……安川文朗
[研究余録] 「嗜好品摂取によって得られるさまざまな心理学的効果について」……横光健吾
なお『TASCマンスリー』は、『談』の発行元である公益財団法人たばこ総合研究センターの機関誌(月刊)です。購読等のお問い合わせは右のメールアドレスまで→info@tasc.or.jp
2016年5月号No.485
表紙 嗜好品を嗜む…50 久住昌之 切り絵・文「あれば“とりあえず”飲んでみるのが日本人」
contents
随想「ワインと料理の取り合わせは簡単」……山本昭彦
芝居花四好色彩(しばいのはな嗜好のいろどり)「蘭奢待」……渡辺 保
[TASCサロン] 「多層性と多様性 人間という種の豊かさと強さ」……若林幹夫
[特別シリーズ 豊かな生き方、豊かな社会を考える] 「世代間コンフリクト 将来世代との共生に向けて」……安川文朗
[研究余録] 「嗜好品摂取によって得られるさまざまな心理学的効果について」……横光健吾
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。